投票について
- 最終更新:2018-08-13
- 最終更新者:Tomachi

当サーバでは、Japan Minecraft Serversでの投票特典として、ログイン時のメッセージが変わったり、チャット時にMinecraftIDの前に付加される四角の色が変わったりする機能があります。このページでは、それらの特典を得るための「投票」の方法や、特典の詳しい内容について説明します。
投票方法について
0. (必要に応じて)アカウント登録・ログインをしてください
事前に「Japan Minecraft Servers」に登録・ログインをしてください。
登録方法
登録 | Japan Minecraft Serversから、アカウント登録を行ってください。
- 「認証コード」は、Minecraftを起動し「ダイレクト接続(Direct Connect)」から「code.minecraft.jp」に接続したうえで取得してください。
- 「メール」は、Mojangに登録してあるメールアドレスなど、メールを受信することのできるメールアドレスを入力してください。
- 「パスワード」は、ログインする際に使用するパスワードですので、自身で決めて入力してください。なお、Mojang登録時(Minecraft購入時)に入力したパスワードは使用しないでください。
上記3つを入力したあと、「登録」をクリックし登録してください。また、登録前に必ず利用規約 | Japan Minecraft Serversを確認し同意してください。
注意点として、Minecraftを購入したMojangアカウントのパスワードと混合しないようにしてください。また、Japan Minecraft ServersはMojangおよびjao Minecrat Serverの運営サイトではありません。
ログイン方法
ログイン | Japan Minecraft Serversから、アカウント登録を行ってください。
- 「メール」は、登録時に入力したメールアドレスを入力してください。
- 「パスワード」は、登録時に入力したパスワードを入力してください。必ずMojang(Minecraft登録時)に入力したパスワードを入力しないでください。
上記2つを入力したあと、「ログイン」をクリックしログインしてください。
メールアドレスが不明な場合はメールアドレスを忘れた場合 | Japan Minecraft Serversから、パスワードを忘れた場合はパスワードの再発行 | Japan Minecraft Serversから再登録してください。
1. 投票ページにアクセス
Japan Minecraft Servers([minecraft.jp(https://minecraft.jp))から投票を行います。
https://jaoafa.com/voteにアクセスしてください。
2. 「私はロボットではありません」をクリアしてください。
投票ボタンをクリックする前に人間認証(正確にはGoogle reCAPTCHAと言いますが。)をクリアしなければなりません。赤丸部分をクリックして、指示に従いチェックマークになるようにしてください。
3. 「投票」をクリックしてください。
水色丸で囲まれた「投票」をクリックします。
4. 投票が完了したことを確認してください。
ページが変わったあと、上部に「投票しました。明日、再度投票が可能です。」と表示が出れば投票は完了です。
投票特典について
上記の方法で投票を済ませると、jao Minecraft Server内で投票特典を得ることができます。
ログイン時のメッセージの文字数増加
ログイン時に表示されるメッセージの文字列が投票数によって増えます。ユーザーページにも表示されます。
条件は以下の通りです。<Player>はプレイヤー名に置き換えられます。
- 新規(Limited)権限の場合は通常のログインメッセージ「<Player> joined the game.」が赤色で表示されます。
- 19投票までは通常のログインメッセージ「<Player> joined the game.」が表示されます。
- 20投票から23投票までは「<Player>, VIP joined the game.」が表示されます。
- 24投票以降は以下の表にて確認してください。表記されている投票数に達するとそのテキストが追記されるように表示されます。
(100投票時の例: <Player>, the New Generation – Super Hyper Ultra Extreme Insane Gigantic Epic Amazing Beautiful Special Swag Lunatic Exotic Hell Heaven Mega Giga Tera VIP joined the game.)
投票数 | テキスト | 和訳 |
---|---|---|
24 | the New Generation | 新世代 |
28 | – Super | スーパー |
32 | Hyper | ハイパー |
36 | Ultra | ウルトラ |
40 | Extreme | 極端 |
44 | Insane | 非常識 |
48 | Gigantic | 巨大 |
52 | Epic | 大作 |
56 | Amazing | 素晴らしい |
60 | Beautiful | 綺麗な |
64 | Special | 特別 |
68 | Swag | みやげ品 |
72 | Lunatic | 躁鬱 |
76 | Exotic | 異国風 |
80 | God | 神 |
84 | Hell | 地獄 |
88 | Heaven | 天国 |
92 | Mega | メガ |
96 | Giga | ギガ |
100 | Tera | テラ |
104 | Refined | 上品 |
108 | Sharp | 鋭い |
112 | Strong | 強い |
116 | Muscle | 筋 |
120 | Macho | マッチョ |
124 | Bomber | 爆撃機 |
128 | Blazing | 燃える |
132 | Frozen | 凍結 |
136 | Legendary | 伝説の |
140 | Mystical | 神秘的な |
144 | Tactical | 戦術的な |
148 | Critical | クリティカル |
152 | Overload | オーバーロード |
156 | Overclock | オーバークロック |
160 | Fantastic | 素敵 |
164 | Criminal | 犯罪者 |
168 | Primordial | 原始 |
172 | Genius | 天才 |
176 | Great | すばらしい |
180 | Perfect | パーフェクト |
184 | Fearless | 不敵 |
188 | Ruthless | 冷酷 |
192 | Bold | 大胆な |
196 | Void | 空隙 |
200 | Millenium | ミレニアム |
204 | Exact | 精密 |
208 | Really | 本当に |
212 | Certainty | 確実 |
216 | Infernal | 地獄の |
220 | Ender | エンダー |
224 | World | 世界 |
228 | Mad | 気が狂った |
232 | Crazy | クレイジー |
236 | Wrecked | 惨めな |
240 | Elegant | 上品 |
244 | Expensive | 高価な |
248 | Rich | 豊か |
252 | Radioactive | 放射性 |
256 | Automatic | 自動 |
260 | Honest | 正直な |
264 | Cosmic | 宇宙 |
268 | Galactic | 銀河 |
272 | Dimensional | 次元の |
276 | Sinister | 不吉 |
280 | Evil | 悪の |
284 | Abyssal | 深海 |
288 | Hallowed | 神聖 |
292 | Holy | 聖なる |
296 | Sacred | 神聖 |
300 | Omnipotent | 全能 |
チャット時のプレイヤー名の前にある四角の色変更
チャットでのプレイヤー名の隣にある四角の色が投票数によって変わります。Tabキーを押したときに表示されるプレイヤーリストにも同様に表示されます。
条件は以下の通りです。
色 | 投票数 | 色名 | 色 | 投票数 | 色名 |
---|---|---|---|---|---|
■ | ~ 5 | WHITE | ■ | 90 ~ 103 | YELLOW |
■ | 6 ~ 19 | DARK_BLUE | ■ | 104 ~ 117 | GOLD |
■ | 20 ~ 33 | BLUE | ■ | 132 ~ 145 | DARK_RED |
■ | 34 ~ 47 | AQUA | ■ | 118 ~ 131 | RED |
■ | 48 ~ 61 | DARK_AQUA | ■ | 146 ~ 159 | DARK_PURPLE |
■ | 62 ~ 75 | DARK_GREEN | ■ | 160 ~ | LIGHT_PURPLE |
■ | 76 ~ 89 | GREEN |
なお、EBanされているプレイヤーはどの投票数かに限らず「■DARK_GRAY」に、新規(Limited)権限の場合は「■BLACK」になります。
他の方に説明する場合は以下の画像を使うと分かりやすいと思いますので是非ご利用ください。
特定の投票数をクリアすることで自由に四角の色変更
200回以上投票をすると、投票数数に応じて変更されるチャットでのプレイヤー名の隣にある四角の色を自由に変更することができます。
変更には、/color <Color>
コマンドで行なえます。<Color>には表の「色名」を入力してください。
公式Discord内「/vote」コマンドについて
当サーバの公式Discord内で/voteコマンドを実行することで投票が受け付けられたかを確認することができます。
このコマンドを実行することにより、現在の総投票数、本日の投票が受け付けられているか、最終投票日時を確認できます。
もし、minecraft.jpで投票したが未投票と表示された場合は以下の「投票特典が得られなかった場合の補填について」をご参照ください。
※なお、この機能をご使用いただく場合は事前にMinecraftアカウントとDiscordアカウントの連携作業(このページにて解説しています)を行っていただき、DiscordアカウントにMinecraftアカウントの情報を紐付けていただく必要があります。
投票特典が得られなかった場合の補填について
当サーバでは、上記のように投票した場合にサーバ内で特典を用意していますが、場合によっては投票したというイベントがサーバ内で発生せず、投票特典が得られない場合があります。
そのため、利用者の希望によって補填を行うサポートを行っています。それを受けるための規則を以下に記載します。
投票補填規則
- 投票補填有効期間は3週間(24日間)とし、それ以降の投票補填希望はできないものとする。
- 正常に投票特典処理がされなかった場合、自動で補填処理を行うが、その補填処理も失敗した場合は利用者が投票補填希望を行う。
- 投票補填希望時には原則以下のものを利用者が用意する。
- 投票したことを確認できるもの
- 投票処理に失敗したことを確認できるもの
- 運営は利用者の投票補填希望によって補填を行うことを原則とするが、運営の判断によって利用者からの希望がなくても補填を行うことができるものとする。
- サブアカウントを使用した投票を禁止する。(利用規約第4条に違反したものと見なす)
- Minecraftサーバの時に投票した場合は投票補填対象とする。なお、その場合においても投票補填有効期間内に補填希望がなかった場合は無効とする。
管理部は利用者の投票によって利用者側に発生したいかなる問題について一切の責任を持たず、全て利用者の責任の元で投票をするものとします。
投票によってサーバ運営上の問題が発生した場合、プレイヤー側に非がある場合(サーバ運営上の問題が発生する事を分かっていて投票を行ったなど)を除き、管理部・モデレーターが適切な対応を行うものとします。
利用者は、投票を行ったことによる投票特典を得られなかった場合、投票補填有効期間内に投票補填の希望を提出する権利を持ちます。しかしながら投票補填有効期間内に投票補填の希望を提出しなかった場合、この権利を利用者が破棄したものとして判断します。
これにより投票補填有効期間外の投票補填希望は一切受け付けず、期間内に投票補填を希望しなかった責任をプレイヤーは負うこととなります。
これに則り、3週間(24日間)以内の投票に限り、原則証拠を提示したうえで以下のように補填希望を行うことで管理部が補填対応を行います。 補填に必要なデータ、補填希望の要項に沿わない希望の場合は補填ができない場合があります。
なお、2017/11/29のMyMaidのアップデートとMinecraftJPVoteMissFillerプラグインの導入に伴い、投票受信失敗時の投票補填を自動で行うようになりました(詳しくは以下にて)。しかし、このようなプラグインを制作・導入したからといって万全とは限りませんので、利用者各自での確認もよろしくお願いいたします。
プラグインによる自動補填も失敗した場合はお知らせください。対応いたします。
以下、投票補填希望時の補填に必要なデータ、補填希望の要項です。
- 投票したことを確認できるもの
「投票しました。明日、再度投票が可能です。」という表記のスクリーンショット・一部チャンネルにおける投票巡回のデータスクリーンショットなどが使用可能です。
なお、このデータがない場合でも管理部側でこれが確認できれば必要ありません。 - 投票処理に失敗したことを確認できるもの
Discordのサーバチャットスクリーンショット・Twitterなどが使用可能です。
なお、このデータがない場合でも管理部側でこれが確認できれば必要ありません。 - 補填希望を出せる場所
現在、すべての投票補填希望の受付は公式Discordサーバの#supportチャンネルにて受け付けています。それ以外の場所では受け付けませんのでご了承ください。
投票自動補填システムについて
2017/11/29のMyMaidのアップデートとMinecraftJPVoteMissFillerプラグインの導入によって、minecraft.jpの投票が何らかの理由で当サーバ上で受信できなかった場合、定期的に投票状況を巡回し、受信が正常に出来ていない投票を補填するようなシステムを導入しています。
投票の受信状況は、Discordの#tomato_plantationチャンネル(閲覧制限有り)にて順次自動投稿しています。投稿後10分程度経っても投稿が正常に処理されていない場合、ご迷惑をおかけしますが上記の「投票特典が得られなかった場合の補填について」をご確認いただき、投稿補填の希望を出していただけますようお願い致します。
更新履歴
更新日時 | 更新内容 |
---|---|
2018/03/30 22:12:58 | ページ公開 |
2018/08/13 07:13:32 | ページ公開 |